本サイトは北陸・信越地方の新潟日報、北日本新聞、北國新聞、福井新聞、信濃毎日新聞の5社が運営しています。
新型コロナウイルスの影響が各地の観光地にも出ている中、
当エリアにお越しいただかなくても少しでも在宅の時間が潤いのあるものになるよう、
北陸・信越地方のトピックスをお届けします。
公式フェイスブックはこちら、公式ツイッターはこちらです。
■北陸新幹線関連ニュース特集はこちら■ ■北関東の観光情報は「きたかんナビ」で■
長野県
綿矢りささんが阿智村で紡いだ小説 お土産に 村で発…
信濃毎日新聞 2023年4月1日石川県
農作物、海産物PR 金沢市がポスター製作
北國新聞 2023年4月1日石川県
10流派、春生ける 石川県いけばな連盟展開幕
北國新聞 2023年4月1日富山県
観光振興へバス専用駐車場 伏木駅南側、利用開始
北日本新聞 2023年4月1日富山県
花の地上絵 空から堪能 となみチューリップフェア、…
北日本新聞 2023年4月1日富山県
黒部川の魅力 迫力映像で 電気記念館リニューアルオ…
北日本新聞 2023年3月31日富山県
自慢の千本桜 見に来て 富山・中央農高生が企画、4…
北日本新聞 2023年3月31日長野県
初代松代藩主の真田信之の史跡巡る 松代で4月15日…
信濃毎日新聞 2023年3月31日福井県
エネルギー学ぶ遊園地「あっとほうむ」リニューアル …
福井新聞 2023年3月31日福井県
戦国時代の山城をガイドと巡ろう あわら市の神宮寺城…
福井新聞 2023年3月31日石川県
作家6人のグループ展 金沢・山の上
北國新聞 2023年3月31日石川県
魯山人の絵画や陶磁器 いろは草庵企画展
北國新聞 2023年3月31日新潟県
つがわ狐の嫁入り行列
2023年10月8日石川県
第72回 金沢百万石まつり
2023年6月2日~2023年6月4日長野県
2022信州なかのバラまつり
2023年5月27日~2023年6月18日福井県
第20回あわら市トリムマラソン
2023年5月21日福井県
第45回鯖江つつじマラソン
2023年5月14日第35回美浜・五木ひろしふるさとマラソン
2023年5月14日福井県
GREEN FLASH Fes
2023年5月13日長野県
いいやま菜の花まつり
2023年5月3日~2023年5月5日石川県
第114回九谷茶碗まつり2023
2023年5月3日~2023年5月5日富山県
石動曳山祭
2023年4月29日富山県
魚津しんきろうマラソン
2023年4月23日富山県
となみチューリップフェア
2023年4月22日~2023年5月5日
「かがやき」「はくたか」「つるぎ」「あさま」の四つの列車名がある。四つの運行体系に合わせ、公募した中から決定。「かがやき」は東京―金沢の主要駅だけ止まる最速列車。「はくたか」は停車駅が多いタイプ。「つるぎ」は富山―金沢を往復、「あさま」は東京―長野を往復する。
1997年10月、東北、上越新幹線との共用区間を含めた東京―長野の約222キロが先行開業し、長野新幹線と呼ばれた。2015年3月14日に長野―金沢の約228キロが開通した。車両はE7、W7系で最高時速は260キロ。
沿線に広がる風景や伝統工芸品を意識した色彩、デザインと最新技術による「和の未来」を表現。最も高級な「グランクラス」室内は漆をイメージした茶色が基調で、デッキに四季の風景を描いた飾りを施している。