第46回北信越国民スポーツ大会(北信越国スポ)ゴルフ競技・少年男子は6月27日、富山県のゴルフ倶楽部ゴールドウイン=6516ヤード、パー72で開き、長野県チームは2位に入り、9月28日から滋賀県で行われる国スポへの出場を決めた。
【結果】▽少年男子①福井221②長野232(春原夕真81=長野東部中、金沢和夢72=佐久長聖高、松本律太郎79=佐久長聖高)③新潟244=1チーム3人の合計スコア=3位までが国スポへ出場

2位に入った長野県チーム(左から赤羽監督、金澤、松本、春原の各選手)
第24回長野県レディース地区対抗は24日、松本浅間カントリークラブで開いた。14チーム、63人が競った。
団体戦は岡谷市が247(上位3人のスコア合計)で優勝、2位は茅野市、3位に松本市が入った。
個人戦は大塚真由選手(長野ファイターズ)が75で3連覇を果たした。
※競技結果は【競技会情報】参照
http://www.naganogolf.jp/game-info/docs/2543_001%20%281%29.pdf
優勝した岡谷市チーム
6月11日に松本浅間カントリークラブで第2回女子強化研修会を行いました
結果を掲載します(パスワードあり)
松本浅間成績表_protected.pdf
2025滋賀国スポの最終予選は6月7日、長野カントリークラブで行われ、成年男子、女子、それぞtれ3人の代表選手が決まった。
代表は成年男子が犬飼泰我(中央大)小澤翔(日本大)井出太陽(大阪学院大)の3人。
女子は大谷麗音(長野俊英高)海江田乃愛(中部学院大)清水葵生(佐久長聖高)。
詳しい結果は【競技会情報】参照
http://www.naganogolf.jp/game-info/
2025滋賀国スポの最終予選は6月7日、長野カントリークラブで行われ、成年男子、女子、それぞtれ3人の代表選手が決まった。
代表は成年男子が犬飼泰我(中央大)小澤翔(日本大)井出太陽(大阪学院大)の3人。
女子は大谷麗音(長野俊英高)海江田乃愛(中部学院大)清水葵生(佐久長聖高)。
詳しい結果は【競技会情報】参照